上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
同じ同じ!
私もこんな感じよ!おそろよぉ!
毎晩お風呂で足の毛ジョリジョリやるから刺激与えてるのね、きっと。
でも、毛が生えてくる時が1番痒くない?毛剃らないと余計痒くなるの!
服との摩擦かな。腕もこんな感じだよ。
首や顔には出でないのが不幸中の幸い。
その代わり、顔はマスタードやら刺身醤油に反応して唇、ほっぺカイカイw
アカスリタオル使っちゃ駄目と言われても普通のタオルじゃ綺麗になった気がしないし。。。^^;
さ、今日もお風呂でジョリジョリしよう。そして仕上げに尿素ローション塗ろう(笑)
痒みが強くなってるの??
やはり硫黄はきついのかもね
ッて何がいいんだろう
拓美のときは六十パップ使っていたけど。。
シャンプーだってイソジンだしな。。
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
梅香さんワンコじゃないし。。。
この写真で見ると、右足の方が赤くて痒そうね

温泉は注意しないと逆効果になってしまうから
くれぐれも気をつけてくださいな
パッチテスト忘れずにね
側で寧々ちゃんも心配そうに見てるね
かーさん大丈夫?って
私は、何を隠そう、温泉の多い県の大分県出身なのです!温泉は皮膚のトラブルにいいって言われていますが、やはり成分が強いお湯もありましたねぇ。私は皮膚がとても強いのですが、それでも硫黄成分の強いお湯に入ると、湿疹が出ることがありましたよ。温泉成分が強かったのかもしれませんねぇ。大丈夫かなぁ。かゆいのって、イライラしますよねぇ。早く落ち着きますように…。
>yuccaさん。
こんなおそろ~って勘弁よね

私も毎朝じょりじょりするから刺激になるんだろうなぁ・・・
そうそう!特にGパンはいてると脛とかデニム地と摩擦してカユカユになる。
洋服も冬場は化学繊維だと刺激強くてカユカユヒリヒリよ・・・
顔にでないのはラッキーよね。
私も顔は平気・・・でも数年前は首が酷かったの。
ケロイド状になってた。。。
yuccaさんは調味料もアレルギーの元なのねぇ

可哀想だあ。
あかすりは使えない・・・綿の柔らかいのとか絹のタオルで代用してるけど・・・
なんかすっきりしないのよねw
私もそろそろ尿素入りクリーム買ってこなくっちゃ♪
>拓ママさん。
懐かしいよ~ムトーハップww
ミニピン飼ってた時下の子(ドクターJr)が皮膚病でムトーハップ風呂入れてたw
すんごいシミたみたいで風呂上り部屋中狂ったように走りまわってたよ~
昨日友人と話したんだけど...
硫黄はやっぱキツイね~って^^;
皮膚病にも効果あるらしいのですが...
アトピーにはキツイみたい。
やっぱサイボク天然温泉が一番合うみたい。
>じゅりママさん。
これでも大分赤みはひいたのですが...
まだ赤いのわかります?!
湯沢の硫黄は私には合わなかったみたい。
本当は身体にいい温泉も毒になることもあるものね。
パッチテストは重要ですぅ^^;
寧々ちん...意外とでしゃばりだww
私には硫黄は合わないのね・・・
>銀ママさん。
わ~羨ましい~
私子供の頃大分に何度か行ってるけど湯布院町の温泉には行ったことないの~
壮大な景色眺めながら温泉につかりたいな。
温泉の成分には気をつけないといけませんね。
アトピーの場合硫黄には注意が必要みたいです(T_T)
もう!今もカユカユチクチクで落ち着かないのww
そうそ...まだ今の鹿児島空港ができる前だったかな?
大分経由で鹿児島行ったことあったんですけどw
なんとその時分はプロペラ機^^;
今大分と聞いて思い出してしまいました^^;
怖かったなぁ。。。
いや、私の首もこんな感じっすよ。
掻いた痕がかさかさで、黒ずんでしまって…。
ふと触ると汁出てたり(笑)
9月から制服になったんですけど、もしかして
そのせいもあるかも?クリーニングの糊で
かぶれる人いるって聞いたし。
ちらっと覗き見してる寧々ちゃんがかわいいー♪
>りん殿。
首はきっついよね。
私も喉側が酷かったことがあって...
汁でてました(泣)
さすがにこの時は皮膚科に通院しましたけど....
リン殿も病院行ってみる?
色素沈着起こしてしまうと後々残ってしまうよ。
うんうん!衣類の刺激可能性は大!かも・・・
パンツスタイルが多くなったら足の脛が酷くなったんだもの。
スカートはいてる時分はこれほどぢゃなかったよ。
寧々ちん・・・・でしゃばりよねww
常に私のすること気になるみたいで^^;