上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
たまにはお茶碗も変えてみようか。
ちょうど杯がそこにあったので(笑)
薩摩焼だよ~ん。
親戚が見たら怒るだろうなぁ...
でもいいや!
我が家は焼酎持ち込み禁止ですからね!

よくよく見たら、
箱に黒千代香の名前が。
炎舞だって^^;
炎が舞うのね。
いや其の通りでしたか。

いたずらっ子発見!
カリカリ入った杯ごと
倒しちゃったわ。
やっぱりスヌーピーの
お皿がいいね。
はいはい、杯のお茶碗は
やめましょう。
悪酔いしたらいやだもん。
今日の夕飯の〆は人参で。
せっかく工夫をこらしても、人参食べませんでした(;_;)
普通に短冊切りがいいんだって~
AUTHOR: ミュウママ
URL: http://miu127.a-thera.jp/
IP: 218.223.197.231
DATE: 03/08/2007 16:55:08
わ~オサレな茶碗ですね
寧々ちゃんやっぱりいつもの人参さんがいいのですね
かわいい~♪
みゅうたん以前旦那しゃんの陶器のお茶碗で
ごはんを食べていた事があって気づいたら
歯がかけてますたよ(泣)
茶碗まで食べなくてもね~
スポンサーサイト
いい杯ね~
黒じょかの
炎舞なんて
名前も素適♪
ッて是、、ひょっとしたら
例の火事??事件の杯??かな・・・
寧々ちゃんまだスヌーピー使って
くれてるの??
お杯もキット美味しいわよ♪
・・・( ̄  ̄;) うーん
折角の桜模様の人参だったのに。。
やっぱ見た目より
食べやすさが重視かな??
これはあたくちのお茶碗ではありません・・・って?
寧々ちゃんも梅香.さんと一緒でスヌーピーが好きなのね。
にんじんかわいいのに食べなかったの?
普通の形だったら食べるの?
姫はホワイトソースで煮たら食べます。
こんばんはー
入れ物替えるだけで気分も変わるよね。
寧々ちん、いつものがいいのかな?
おしゃれな器ですねー
あ、レオスタは入れ物がなんでも関係ないみたい・・・
あ、カレンダー前から使ってたんですね。
いつも動画だけ見てたんですが、昨日は下のリンクをクリックしてみたらカレンダーが出てきてびっくりでした。
オイラはそのにんじんがいい!!
けど、寧々殿はいつもの・・がいいのね♪
流石お嬢゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
そうでなくっちゃ♪
ああああ
オイラの寧々殿のイメージを梅香.殿に伝えたいんじゃが
上手く伝えられんのがジレンマなのじゃ( ̄m ̄)ぷ
コレって絵が見つかったら
ブログにアップしてもよかですか?
器おしゃれなのに、寧々ちゃんにはお気に召さなかったのね~。
ニンジンもかわいいのに~ヽ(;・ー・)ノ
寧々ちゃん流があるのね!
薩摩焼ってお高いのでしょう。
凄いわ~寧々ちゃん、壊さないで~。っていつもの方が良かったのね~フゥー!
にんじんも桜の形なんですね~。寧々ちゃん、見た目より食べやすさなのね
きゃはは(笑)いろんなこだわりがあるようですね~
しっかり考えてる証拠!
寧々ちゃん、お気に召したものが出てきましたか~??
同じにんじんでもカットの仕方で食べないなんて~
カタチもちゃんとインプットされてるのね!
きゃはははは!ごほっごほっ!(むせた;;)
高級器にカリカリ入れてる姿がおかしくてマジ笑った(笑)
すみれちゃんも「薩摩焼・・・」ってぼやいてるしww
黒千代香って千代師匠の香りと関係あるのだろうか・・・・(笑)
器の大きさって寧々ちんもこだわりあるんだね~
普通の器だと粒が逃げちゃうのかな
殿の器も何度も変えてるの。
今は観葉植物が入ってたプラスチックの器に、紳士服屋で貰ったお皿を差し込んで使ってるw
これが丁度いい高さなんだわ(笑)
寧々ちんは梅香さんの手皿が一番だよね~w
炎舞って・・・^^
寧々ちゃん。、こんな怖い杯は使えません!
ってことですか^^
人の好意も努力も、かわいい「プイッ」で
すべておじゃんですもんね。
でもお犬様ですから仕方ないです。
お気に召すように仕えるだけでございます・・・
スヌーピーのお皿に入ったカリカリをかーさんの手の平から食べるのが一番なんだね~♪
人参かわいい~!